普段のお手入れでも、使用頻度の高いおトイレはどうしても汚れがつきやすいもの。一見汚れていないようでも、何だが変な臭いがする場合など、見えない箇所や意外な箇所の汚れが臭いの元になっている事も。ハウスクリーニングのONオンでは尿石の黄ばみ黒ずみも専用の洗剤・機材ですっきり綺麗にお掃除いたします。
便所一式 9,800円 (1帖タイプ・便器一つ)
1帖まで 以降1帖毎2,000円
税込価格
約1時間~2時間
便座・便器内・便器蓋・ウォシュレット(分解可能なタイプは分解洗浄)・タンク水受け・鏡・床・換気扇カバー・換気扇内部・照明・天井・壁・戸棚扉・洗面台・窓・ドア
バスルーム・洗面所・トイレのパックメニューはこちら
1・パーツの分解 照明、ウォシュレットなど、分解できるパーツを分解、洗浄します。 |
2・窓の清掃 窓がある場合は、窓、網戸を清掃します。 |
壁の埃を落とし、タンク外面、水受け、洗面の水垢をしっかりを清掃します。 | ||||||||
4・便器の清掃 便器内部の尿石や黄ばみ染みを、専用のブラシやパットで清掃します。 |
5・便器外部の清掃 便器と床の間もしっかりお掃除。臭いを元から断っていきます。 |
6・仕上げ 全体を空拭きしサービス完了となります。 | ||||||||
トイレクリーニング 清掃時期の目安
- ベンキ内の黄ばみ・黒ずみが気になりだした。
- 輪染みがブラシで擦っても取れない。
- 臭いが気になりだした。
上記項目に一つでも思い当たる点があれば、ハウスクリーニングのONオンのプロのスタッフがお伺いする、トイレクリーニングをお勧めいたします。
先ずは、ビフォーアフターなどご覧いただき、メールもしくはフリーダイヤルにご連絡下さい。現在の状況を確認し、アドバイスをさせていただきます。
当社では、上記以外に出張費(交通費)や、土日・祝日の休日料金や汚れ具合による割増し料金は、一切いただきません。
トイレクリーニングご依頼の際のお願い
- トイレ周辺の小物は出来る範囲で結構ですので、予め移動いだきますと作業がスムーズに進みます。
- 作業には「水」「電気」をお借りいたします。
- 変質や染色など重度の劣化はクリーニングでは改善しないことがあります。
- 衛生陶器の表面が極度に劣化(ザラザラ)になっている場合や、クリーニングにより大きな傷付きや破損、変色、劣化などの恐れがある場合は、作業出来ない場合があります。